【飲食店を辞めたい】きついし人手不足…社員7人の辞める理由を発表!

飲食店辞めたい

「飲食店を辞めてよかった」という7人の体験談を集めました。それぞれどんな事情・悩みがあったのか、ぜひ参考にしてください。

体験談プロフィール
男性 女性
10代
20代 4人 1人
30代 1人
40代 1人

飲食店を辞めた理由ランキング

飲食店業は多くの人にホッとするひと時を提供する、なくてはならない業種です。

ホールでの接客、キッチンでの調理だけでなく、仕入れや売り上げの管理、新メニューの開発など様々な業務があり、幅広いスキルを必要とします。

そんな飲食店で働いていた人が仕事を辞める理由とは、どんなものがあるのでしょうか。

7人の体験談から調査してまとめてみました。

【1位】休みがない(3人)

多くの人が休む週末や祝日は飲食店にとって稼ぎ時ですから、一般的な「休日」には休めません。

また、お店の営業以外に仕入れの管理や新メニューの開発などの業務もあり、なかなか休みが取れないというのが、辞めた理由で一番多かったです。

特に正社員となると、バイトの穴埋めなどで出勤せざるをえない場合もあります。

人手不足のために有給の取得すらできなかった、という方もいました。

【2位】体力的にきつい(2人)

接客や調理など、数時間立ちっぱなしということも珍しくない飲食店の業務。

食事時などで混雑する時間帯は一息つく間もありません。休みが少ないこともあって、働き続けるのは体力的に難しいと感じるのも仕方がないことです。

調理や皿洗いで手荒れが続いてしまう、夜遅くまで営業しているので帰宅が深夜になるなど、身体的になかなかつらい業種と言えますね。

【2位】給与が安い(2人)

「業務量のわりに給料が安い」「売り上げアップの成果を出したのに給与に反映されない」など、給与面での不満も上がりました。

将来のことを考えるとあると昇給など金銭的な安心感がほしいところ。飲食店の激務ならなおさらのことです。

以上が飲食店を辞めた理由です。

それぞれの方がメインに挙げた理由でランキングを作りましたが、上記3つは根底でつながっていて、多くの方が3つともを不満に感じていたのが印象的でした。

飲食店を辞めた後の転職先はどんなところが多い?

飲食店を辞めた人は、どうやって転職活動して、どんな仕事に転職したのでしょうか。「飲食店からの転職」については、こちらの記事にまとめたので読んでみてください。

飲食店からの転職【飲食店からの転職】成功・失敗を分けるポイントは?おすすめの転職先も